ココナラで副業を探す方法 〜副業で何をしようか迷っているあなた〜

スポンサーリンク
ココナラ
てる坊

◾️副業歴4年
◾️嫁大好き
家族第一(嫁Love)こそ幸せと理解して意識改革→副業専念→副業収入100万円達成/ブログ、note、コンテンツ販売、Twitterマネタイズなど、月5万円以上稼げる副業ノウハウを発信しますので、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
kindle本「noteの有料記事で収益化」と「ココナラで稼ぐためにコレやってますか?」を販売中ですのでご関心ある方は是非!

てる坊をフォローする
ココナラ無料登録フォーム
ココナラ無料登録フォーム

私はお金のプロである銀行員をしていますƪ(˘⌣˘)ʃ
銀行員として様々な投資(株、投資信託、FX等)を勉強してきました。
そして、本当に稼げるのは副業(投資以外)を複数実践することであると気づきました。
銀行員である私だからこそ、シビアに副業を実践して本当に稼げる副業を理解しています。
様々試してきた経験をもとに皆さんの役に立つ副業を発信していきますƪ(˘⌣˘)ʃ

 

当記事では下記のような方にご参考になります。

◾️副業をしたいけど何をすればよいか分からない。
◾️自分の得意なことが分からない。
◾️何をすれば稼ぐことができるか分からない。
今回この記事にたどり着いたという方は、
副業にチャレンジして副収入をゲットしようと行動を起こした方かと思います。

このページにたどり着き、試行錯誤されていることこそ行動を起こしている証拠です。

その行動力があれば、何も心配することはありません。

必ず副収入を得ることができます。

 

今回は、副業を始める際に、どのジャンルで副業をすればよいか、

ジャンルの選ぶときにとっても役立つのがココナラです。

 

私も副業をしよう!と副業界に乗り込んだものの、

一体何をすれば稼ぐことができるのか、

自分が一般の方々に提供できる得意なことは何なのか、

ぼんやりとしか分かりませんでした。

 

例えば、

現在、メルカリなどのフリマアプリを使えば何でも売れると謳われています。

山に落ちている「まつぼっくり」も売ることができると。

これって、今でこそメディアで伝えられているから知っている人がいますが、

もしかしたら初耳という方もいるかもしれません。

自分一人で何が売れるんだろ〜と考えていても、まつぼっくりが売れるという答えはなかなか見出せません。

メルカリという販売サイトを見ることで、まつぼっくりでも売れるということがわかるんです。

他にも、「え、牛乳パックも売れてるじゃん」と知ることができるんです。

メルカリで何が売れるかを検討するためにはメルカリを調査するのが一番です。

 

ということは、もうお気づきの方もいるかと思いますが、

副業で何をすればよいか分からない方々、

ココナラ皆さんの持っている特技スキルや知識などの情報を売り買いできるサービスです。

つまり、副業フリマサイトです。

ココナラを見れば、そのヒントがつまっているということです。

今回はココナラで副業のヒントをつかむための見るべきポイントを具体的にお伝えしていきます。

ココナラの登録がまだという方は下記より登録できます↓

簡単!無料会員登録はこちら

ココナラとは

まずはココナラの概要を簡単にお伝えいたします。

先ほどもお伝えしましたが、

ココナラは皆さんの持っている特技スキルや知識などの情報を売り買いできるサービスです。

メルカリは皆さんの持っている『モノ(商品)』を売り買いできるサービスですが、

ココナラは『得意なこと(スキル・知識・経験)』を売り買いできるサービスです。

モノを売り買いできるサービスは様々ありますが、

サービスを売り買いできるというのは、とてつもなく画期的なのです。

 

ココナラの出品サービスを見ていると、「恋愛相談」や「人生相談」、

「占い」などユニークなサービスが沢山あります。

私もココナラを知ってからは、何かを調べたい、相談にのってほしい、

と思ったらココナラを検索するようになりました。

様々なサービスが揃っているぶん、皆さんの問題を解決できる巨大サイトとなっているのです。

 

現在、ココナラの登録者数はすでに130万人を超えています。

サービスの種類は230種類、出品されているサービスは25万件と膨大な数です。

25万件という数値から、なんでも売ることができるお手軽さがうかがえます。

 

成立した取引数はすでに300万件を突破しており、取引の数は問題解決の数と同意です。

300万件の問題解決がなされたと思うと、素晴らしいサービスだなと思います。

 

以上が簡単な概要ですが、

もっと詳しく知りたいという方はこちらをクリックしてください【ココナラとは】👆

まずは副業の自分ルールを設定すること

では早速ココナラの見るべきポイントについて〜、と入っていきたいのですが、

その前に副業をしていくうえで重要なことがありますので、お伝えします。

 

皆さんは副業をするにあたって、自分ルールをつくってますか?
私は以下のような決め事をしてます。
【副業ルール】
楽しみながら副業すること(自分の好きなこと)
■自分のスキルを活用できること
■効率化を意識すること(費用対効果)
■利益を意識すること(売上ではなく利益)
■とりあえずやってみる
■行動しながらPDCAをまわすこと
副業をしよう!と動き出すと、様々もがき苦しむことがあります。
もがき苦しんでいると自分の位置を見失ってしまうことがあります。
いつの間にか副業をするのが辛くて辛くてたまらなくなったり、
自分の得意ではない副業を選んだことで稼ぐことが難しかったり、
やっと稼げた、と思っても100円稼ぐために1時間以上かかってしまう副業だったり、
これって客観的に見ればすぐにわかることなんですが、
自分がもがき苦しんでいる真っ最中だと、気付かずに非効率な副業を続けてしまうおそれがあります。
そんな時に、副業ルールを決めておけば、自分の定めた指針に立ち戻ることができます。
最初は簡単な項目でも構いません。
「自分の得意なことで稼ぐ」だけでも構いません。
上記の私の副業ルールから抜粋していただいても構いません。
最初はざっくりしたルールから、徐々に自分のルールを作り上げていけばいいのです。
副業ルールをつくっておくことで、
定期的に振り返り、
より自分の目指す副業へ、効率的かつ収益性のある副業へと近づいていきます。

是非、自分のスマホのメモにでも「副業ルール」を書き込んでみてください。

ココナラのサービス一覧を見るべし

では、ココナラを活用した副業の選び方についてお伝えいたします。

方法はいたってシンプルです。

ココナラのサービス一覧表を眺めるのです。たったそれだけです。

 

ポイントとしては、

ご自身の「副業ルール」を頭に入れながら、ココナラサービス一覧を眺めると効果的です。

ココナラサービス一覧は以下のとおりです↓

ココナラにはこれだけのサービスを取り扱っているのです。

サービスは大きく分けて21種類、細かく分けると230種類あります。

種類多すぎて見るのが嫌になりますよね。

 

サービスが細かく種類分けされていることがとてもありがたいことなんです。

大項目のみでは思い浮かばなくても、これだけ細かく項目が出ていれば発見することができます。

 

例えば、ココナラには「趣味・エンターテイメント」という項目があります。

これを見たときに私は救われたような気分になりました。

趣味でも稼ぐことができるんだと。

 

しかし、「趣味・エンターテイメント」と言われてもまだピンときません。

小項目を見てみると、

「楽器演奏の相談」や「ゲームのアドバイス」などがあります。

学生の頃に吹奏楽部だった方などは楽器演奏の相談を副業にすることができるかもしれません。

ゲーム大好きな方であればゲームのアドバイスを副業にすることができるかもしれません。

細かく分類されたサービスを見ることで、自分の売れる特技を見つけることができるのです。

 

早速、ココナラのサービス一覧を確認して、自分でもできそうな副業をメモしてみてください。

すでに副業に取り組んでいるという方も、更なる収入源に出会えるかもしれません。

サービスを収益化する方法

自分でも売ることができるかもしれないサービスを知ることができました。

次に出てくる問題は、

その自分の持っているスキルを、どのように収益化しているかです。

収益化する方法についても、ココナラで実際に売られているサービスを確認するだけです。

サービスの確認方法を具体的にご説明いたします。

先ほどの例で「楽器演奏の相談」というサービスカテゴリを見ていきたいと思います。

楽器演奏の相談カテゴリを検索すると下記ページとなります↓

楽器演奏の相談カテゴリだけでも660件のサービスが販売されています。膨大な数ですね。

出てきたサービスを確認していき、自分にでもできそうなサービスを選びます。

仮に、自分がピアノを小さい頃から習っていたとして、

上記赤枠の「ピアノ演奏のワンポイントアドバイス致します」は、ハードルが低そうなので選んでみます。

そのサービスページに飛ぶと、サービスの内容を見ることができます。

 

以下、サービス内容です↓

サービス内容を見ると、

このサービスはピアノの練習方法や、ユーザーに合った楽譜の選び方などをアドバイスするサービスということがわかります。

サービス提供方法としては、ユーザーの悩みをテキストか実際の録音を確認してアドバイスをするというものです。

アドバイスは電話でのアドバイスとテキストメモでアドバイス送付を行なっています。

 

このサービスであれば、ピアノが好きで経験のある方であればアドバイスができるかもしれません。

直接話すのが苦手でもテキストメモでアドバイス内容を送付するだけでよければ取り組めます。

 

このように、ココナラのサービス内容を確認していくことで、

ピアノ経験者という特技を生かして、練習方法をアドバイスすることで収益化できる。ということが分かります。

 

これって、メルカリで「まつぼっくり」が売れるのと同じように、

何も情報がなければ、自分で気づくことは難しいですよね。

自分の特技が潜在的に眠っているのです。

自分の中に眠っている特技(稼ぐことができる)を掘り起こしてくれるのがココナラです。

是非、ココナラで気になったサービスがあればサービス内容を確認して収益化方法を調査してみてください。

「これなら自分にもできる!」というサービスが沢山でてくるはずです。

まとめ

以上がココナラを活用して副業を探す方法です。

とてつもなく簡単な方法ですが、効果的です。

副業をやる始めるときに、ネットで情報収集していると、

副業10選!などのサイトが出てきますが、

そんなものを見ていても自分に当てはまる副業なんて見つけることはできません。

副業10選の副業にチャレンジしていくのもよいですが、

時間が過ぎていくばかりです。

 

まずは、今回ご紹介したココナラの手法で探してみて、自分にできる副業の方向性を理解することが大事です。

そして自分に合った副業を理解したうえで、ネット等で副業探しをするほうが効率的です。

 

今回の流れをまとめると、

①自分の副業ルールを設定しましょう。

②副業ルールを頭に入れながらココナラのサービス一覧で自分にできることを探しましょう。

③気になったサービスのページからサービス内容を確認し、収益化の方法を学びましょう。

この流れで、自分に合った副業を見つけること、どのように収益化するか、が分かります。

 

ココナラに登録していないという方は、まずはココナラへの登録からしてみましょう!

この情報が少しでもお役立ちできれば幸いですƪ(˘⌣˘)ʃ

ココナラで収益化を目指す方へ

「ココナラで収益化したい」という向上心のある方へ。

本ブログではココナラに関する記事を複数投稿していますが、いずれもSEO対策を意識しているため、ココナラ収益化という観点では少し弱い内容となっています。

✅ココナラで収益化するために何をすればいいのかわからない。
✅ココナラのサービスが売れない。
✅ココナラで初実績が出たけど続かない。

そんな方向けにkindle本「ココナラ完全攻略マニュアル」を出版しました。

本書は、ココナラ で稼ぎたいと願うココナラ 初心者・中級者のために、僕がこれまでココナラ で実践するなかで導き出した稼ぐための考え方や各種施策などの攻略法を解説するものです。

ココナラ は、自分のサービスを出品するだけで簡単に稼げるほど甘くはありません。
なかにはデザインに長けた方がデザイン系のサービスを出品するだけで売れてしまうという稀なケースもありますが、多くの場合は競合ひしめくなかで戦わなければなりません。
ココナラ で稼げない方が、誤った認識をしてやめてしまうケースをよくお見かけします。

「ココナラ は稼げないプラットフォームだ」
「やっぱり自分のサービスは売れないんだ」
「単発しか売れない。月収3万円なんて不可能だ」

言いたくなる気持ちも分かります。
僕も上記の悩みを抱えていました。

でも、本当に最善を尽くしましたか?
ココナラ の仕組みを理解しましたか?
サービスの魅せ方を最大限に工夫しましたか?
プロフィール内容は隙間なく充実していますか?
購入されるのを待つのではなく、こちらから営業をかけましたか?
ココナラ で最重要とも言える「高評価」を得る工夫はしましたか?

諦めるのは上記の悩みを改善する本書の施策を試してからでも遅くはありません。

本書では、僕のようにザ・平凡な人間でも競合ひしめくなかで継続的に収益化し、プラチナランクを獲得できた施策を詳しく解説いたします。

ココナラ の最難関は最初の実績づくり(0→1)です。
ココナラ で初実績を獲得するためにはココナラ の他プラットフォームとは違う特徴、システムを理解しなければなりません。

本書では、前段でココナラのシステムや強みを解説したうえで、初実績獲得に向けた具体的施策を詳しく解説いたします。プラチナランク獲得するまでの施策を全てご紹介しますので、1つずつ落とし込んでいただき実践していただければおのずと初実績は達成できるようになっています。もちろん初実績に限らず継続収入達成にも必要な施策となります。

後半には、継続的に売上を獲得する施策と、おまけで売上を倍増する施策をご紹介します。
まずは本書を読んでいただき全体像をご確認ください。
そして、各種施策に取り組む際には、本書をマニュアルとし、1つ1つ実践していただければ幸いです。

下記、kindle本へのリンクとなりますので、ご関心のある方は是非ご確認ください。

kindle本「ココナラ完全攻略マニュアル👆

これまでの副業の経験・ノウハウを詰め込もうと全力を注いだ結果、36000文字という膨大なボリュームとなりました。目次だけでもご覧いただければ幸いです。

【お得情報】Amazon特別会員になると無料購読できる

ある裏技を使うことで、前項でご紹介したkindle本「ココナラ完全攻略マニュアル」を無料で読むことができます。

通常、Amazonでkindle本を購入すると費用がかかりますが、Amazonの特別会員である「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」会員(月額980円)になると読み放題になります。

お金かかるんかい!と思われたかもしれませんが、「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」会員は、初回30日間は無料体験期間となりますので、この期間に読んでしまえば無料で知識を手に入れられます。

kindle内には他にも「ココナラ集客術」や「元プラチナランクのテクニック」など参考になる書籍を読むことができます。

お金をかけたくない、短期間で多くの情報をインプットしたい、という方にはオススメですので、関心がある方は下記よりご確認ください↓

「kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)」会員の登録はこちらから👆

 

 

 

ココナラ無料登録フォーム
てる坊

◾️副業歴4年
◾️嫁大好き
家族第一(嫁Love)こそ幸せと理解して意識改革→副業専念→副業収入100万円達成/ブログ、note、コンテンツ販売、Twitterマネタイズなど、月5万円以上稼げる副業ノウハウを発信しますので、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
kindle本「noteの有料記事で収益化」と「ココナラで稼ぐためにコレやってますか?」を販売中ですのでご関心ある方は是非!

てる坊をフォローする
ココナラ無料登録フォーム
ココナラ
スポンサーリンク
てる坊をフォローする
副業で人生を豊かに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました